お金

お金

サイドFIRE達成した一人暮らしの家計簿公開(2024年11月)

2024年11月の家計簿をまとめました。先月の家計簿はこちら↓サイドFIRE後、開放感から予定外の支出ばかりしていては今の自由な生活が破綻しかねません。今後も気ままな引きこもりライフを続けられるよう、気を引き締めてしっかりと管理していきます...
お金

サイドFIREから3か月後の一人暮らし資産状況公開

サイドFIREに踏み切るにはなかなか勇気がいるものです。退職した後に資産は減るの?増えるの?と気になっている方も多いのではないでしょうか?そこで本日は、サイドFIREから3か月経過した後の私の資産状況を見ていきたいと思います。私は投資をして...
お金

サイドFIRE後にクレジットカードは作れる?エポスカード申し込んでみた

FIRE後は会社員時代に比べてクレジットカードが作りにくくなると言われています。無職になるわけですから、審査が通りにくくなるわけですね。でも、実際はどうなのか?退職後にクレジットカードを作る機会がありましたので、その結果をまとめました。もう...
お金

サイドFIRE後の一人暮らし家計簿公開(2024年10月)

2024年10月の家計簿をまとめました。サイドFIRE後、初の家計簿となります。今の自由な生活が破綻しないように、今月からしっかりと管理していきたいと思います。生活費※税金や社会保険料は含みません生活費は、私が「健康で文化的な最低限度の生活...
お金

免除or納付?サイドFIRE後の国民年金保険料

国民年金の免除申請を行うかどうか、セミリタイア後のみなさんが悩まれているのを、SNS等でよく見かけます。私も、退職して国民年金保険料の手続きを行う際に、めちゃめちゃ悩みました。今回やっと決断できたので、その選択の理由と結果をお話しします。サ...